国内での財産は国内の税法によって課税されることになりますが、海外への送金や海外預金での利子などについても同様に国内の税法で課税されることになります。
しかし、海外の利子は給与との所得と合算して申告をする必要があり、海外送金も贈与などとして申告を行う必要がありますが、申告漏れで摘発されることが多くあります。
特に海外送金に関しては、100万円以上の送金を金融機関から税務署に通達として行うため、100万円以上の送金は税務署も特に目を光らせています。
後々修正申告、追徴課税とならないように海外送金や海外の預金等をご検討の方は、専門家である当事務所の税理士までお問い合わせいただくことをお勧めいたします。
税理士法人エムズ・インターナショナルでは「会社設立」、「国際税務」、「節税対策」などに関する税務相談を承っております。「海外送金」、「海外預金」、「税金」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
当事務所では「全国リモート対応可能」、「オンラインミーティングでご相談完結」、「来社不要」でご相談いただくことが可能となっており、柔軟なスタイルでご相談いただくことが可能になっております。高品質なサービスでご依頼者様に安心と信頼をお届けいたしますので、税務問題に関する問題でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
海外送金や海外預金する際の税金
税理士法人エムズ・インターナショナルが提供する基礎知識
-
事業計画
事業計画書と創業計画書、似ているような印象を持ちますが、創業計画書...
-
確定申告
税金には所得税・消費税・固定資産税等さまざまな種類がありますが、私...
-
役員・従業...
親族以外の者で、特に従業員や役員に事業を引き継ぐことを親族外承継と...
-
不動産
資産運用における手段の一つとして、不動産投資というものが存在します...
-
アメリカで...
アメリカで起業することを考えている方もいらっしゃるのではないでしょ...
-
婿養子に相...
結婚をする際に、奥様がご主人の姓を名乗ることが多くありますが、ご主...
-
遺言の基礎知識
遺言とは、端的に表現すると、「生前の意思を尊重し、死後にその意思を...
-
税務顧問
会社の経理状況を毎月把握し、年間を通して会社の代理人として税務署へ...
-
生命保険で...
2015年1月より、相続増税が実施され、それまでに行われていた基礎...
税理士法人エムズ・インターナショナルの主な対応地域
また、国内だけではなく香港、中国、シンガポール、マレーシアをはじめとするアジア地域のご相談も対応しております。お気軽にご連絡ください。
税理士法人エムズ・インターナショナル(東京都港区/世田谷区)|海外送金や海外預金する際の税金